
この記事の目次
【月間】田舎チャレンジャーラボ - 8月編
こんにちは、みすたーがっぱいです!
”田舎チャレンジャーラボ”というオンラインサロンに加入して早2カ月。
ラボ内では毎日のように企画が進行していて楽しく過ごしています!
しかし、それ故にラボ外の人にとって実態が掴みにくいだろうなぁと感じたり
ラボメンバーでも”今何が進んでいるのか?” ”最近何があったのか”を追いきれなくなっている人も多いと思います。
そこでこの記事では
8月に田舎チャレンジャーラボで起こったことをラボメンバーの視点からまとめていきます!
この記事はこんな人に向けて書いています↓
読んでほしい人
・今月ラボ内で何があったのか振り返りたい!
それでは早速振り返っていきましょー!!!
田舎チャレンジャーラボってなに?
そんな人もいると思います。
まずは”田舎チャレンジャーラボ”についてサクッと説明します!
田舎チャレンジャーラボ(ICL)とは・・・
ここがポイント
2.地方創生に本気で関わりたい人
3.ネットとリアルを融合して頑張る人
このような人たちが集まり「昨日より、一歩前に」をコンセプトに頑張るラボです。
もっと詳しく知りたい方は、ICLのページをチェックしてくださいね♪
1.ラボ内のできごと
さて、ここからは実際のラボ内のできごとを紹介していきますよー!
早速いってみよー、どどん!
ICLリニューアル
8月2日、オーナーである「さかえる」氏から渾身のメッセージが出されました!
メッセージ
2.「半学・半教」を意識してやりとりしよう!
3.全部読もうとしない!ザーッと眺めてゆるゆる関わろう!
1.ラボ内にどんな人がいるかチェックして絡んでみよう!
バラックさんが作ってくれた「自己紹介シート」をおかださんが大刷新!
メンバーの基本情報から興味・関心、推しまで一覧で見られまっせー!
メンバーも1クラス分と多くなってきましたが、このシートを有効活用してラボ内で絡んでいきましょう♪
2.「半学・半教」を意識してやりとりしよう!
聞きたいことがあっても遠慮して聞けないことってありませんか?
ICLでは、遠慮なく教えてもらうこと・質問することは「誰かが学ぶいい題材を与える」ので「迷惑になるから」という遠慮は不要です!
その代わり「助けてもらった分誰かに恩送りしよう」というノリでお互いに頼っていきましょうね!
3.全部読もうとしない!ザーッと眺めてゆるゆる関わろう!
ICLでは「Discord」というアプリを使って交流していますが、目的別に多くの部屋があります。
すべての部屋を見ようとするとそれだけで膨大な時間をとられてしまうし、正直かなり疲れますw
なので、すべてを見る必要はありません!
しんどい時にふらっと帰ってこれる「オンライン上の実家」のような場所を目指しているので
興味のある部屋を覗きつつ、メンションがあればリプやスタンプでサクッと反応がよきです♪
でも無理はしたらアカン!
新しいお部屋「愚痴捨テーション」がOpen!
8月4日、ICLのDiscord内に「愚痴捨テーション」がオープンしました!
ICLは基本的にプラスのパワーで満ち溢れていますが、誰だってつらい時はある・・・
そんな時にちょろっと愚痴をこぼせるような場所。
メンバーが話を聞いてくれたり、共感して一緒に怒ってくれたりするよ!
「いつもはすごいあの人も悩んでるんだ!」と勇気をもらえることも。
ラボ内限定企画
1.さかえる × セキ おしゃべりラジオ
8月15日、ラボオーナーさかえる氏とVIPメンバーセキさんのラジオがありました!
仕事をするうえで大切なことや上手な断り方、などなど有料級の内容。
フリーランスとか正社員とか働く形態を問わずタメになるお話で、参加メンバーからは多くの具体的アドバイスが飛び出していました!
2.「ジョビラジオ」スタート
8月16日からはラボメンバージョビさんのラジオがスタート!
配信は毎日朝7時からで内容は、地方創生関連のネタや統計データの解釈など。
このラジオを聴くために早起きが習慣化されたメンバーもいるとかいないとか・・・
※本人は当初5時スタートを希望していましたw
3.ツイート作成計画
ラボメンバーならみおさん企画でツイート作成の作業会を開催。
という当たり前のことに気づかされました(恥
この経験をいかしてツイッター発信も鍛えていきたいッ・・・!
定例ラジオ
ICLでは毎週火曜日の夜に定例ラジオが行われます!
ここでは「定例ラジオ」でのできごとを振り返っていきます♪
1.ICL大交流会
ラボ一番のメインイベント【ICL大交流会】
8月11日には第6期メンバーを迎えて月に一度の大交流会でした~!
ニノさん、くのさん、サニーさん、ぽいずんさん、ならみおさんいらっしゃーい(〃ω〃)
Discordはビデオ会議部屋を複数設置できるので途中からは各部屋4~5人に分かれてメンバー内で大いに交流しました🍺
盛り上がりすぎた人たちは日を跨いで飲んでいたようです・・・(笑)
2.ICLのこれからについて
8月18日の定例ラジオは「ICLのこれから」について。
オーナーさかえる氏がみんなに相談&熱弁!
大事なところなのでここはDiscord内のチャットをそのまま引用するよ!
結論:今のラボの雰囲気のまま(※)、新しいメンバーを迎え入れつつ1年後を迎えたい!
....のだけど、ここから先はみんなの助けが必要不可欠なので、助けて欲しい!(※)今のラボの雰囲気が最高と思う3つの理由
① 頼り・頼られる(弱音を吐いてもいいし、愚痴を言っていい)
② いい意味で我田引水できている(メンバーそれぞれの活動にプラスにしてほしい)
③ 仲間を募って積極的に何かする(新メンバーも積極的に輪に入って来られる雰囲気)↑これができているのはひたすらみんなのおかげ。これからも大事にしていきたい!
==========
目指すイメージは【松下村塾】。小規模でも塾生それぞれが名を上げた維新前の私塾。
・学ぶテーマをそれぞれが決めてテーマごとに自由に学ぶ
・学ぶだけじゃなくて実践を大切にする
・先生がいない。誰もが先生にもなれば生徒にもなる==========
↑を実現するために
メンバーそれぞれが、やりたいことをラボで仲間を募って企画化して欲しい<こんな企画だと素敵だな>
・一緒にやることで、一人では出てこない発想や結果が生まれる
・一緒に取り組んだ人の活動にとってもメリットがある
・関わった人全員にいい結果になる
・新しいメンバーでも入りやすい
・ゆるゆる企画でもOK
・参加人数は少なくてもOK【最後に】
みんなのおかげで、メンバーそれぞれの活動の幅が広がっているのを見るのがさかえる は最高に嬉しくて楽しいマン!本当にいつもありがとう。これからもぜひ一緒にそれぞれの取り組みを前に進めていこう!\\\٩( 'ω' )و ////
ここは僕が説明する必要はありませんね!
3.いなチャレノート
8月25日の定例ラジオでは、新企画「いなチャレノート」の概要を披露!
コロナウイルスの蔓延により移住したくてもすぐできない・・・
そんな苦しい立場にある移住希望メンバーのために、既に移住しているメンバーの知恵を集めよう!という主旨です。
いなチャレノートお題
・移住前にやっておけばよかったこと
メンバーの意見を集めたnoteは以下からどうぞ!(随時更新予定)
ICLラボ飛び出し企画
8月からはラボ外とのコラボ企画やラボメンバーから外へ向けた企画もスタートしました!
副業・複業(パラレルワーク)について【いなフリ × 田舎チャレンジャーラボ コラボ企画】
”ICLラボ” さかえる氏と”いなフリ”のならみおさん(ICLメンバー)の対談!
そんな人たちへ向けて、温かくも力強い言葉で背中を押してくれました!
アーカイブは以下からどうぞ♪
副業・複業(パラレルワーク)について【 #いなフリ & #田舎チャレンジャーラボ コラボイベント】 https://t.co/UpGxXIoLkc
— さかえる🏝田舎に仕事がないはウソ (@sakaeruman) August 8, 2020
第1回 ICLはみだしLIVE
8月22日、ICLメンバーの取り組みやお悩みをラボオーナーさかえる氏が深堀りしていく新企画【 ICLはみだしLIVE 】の初回がスタート!
企画名は厳正なる(?)抽選の結果、ラボメンバー、ふーちゃんさんの案が採用されました~♪
初回ゲストは「ITコンサル兼げいじゅつ家の馨子さん」。
現在、長野県に絶賛移住体験中である馨子さんの取り組みや移住体験の生のお話を聴けましたよ~!
アーカイブは以下からどうぞ♪
【LIVE配信】今夜21:00〜 #田舎チャレンジャーラボ はみ出しLIVE!仕事を続けながら長野に地方移住するメンバーに聞いてみた。( @sakaeruman × @kaoruco_art ) #ICLはみだしLIVE https://t.co/sj0sYZBaui
— さかえる🏝田舎に仕事がないはウソ (@sakaeruman) August 22, 2020
ICLはみだしライブ特別回
初回の翌日、8月23日にはICLはみだしLIVEの特別回が開催されました!
ゲストは、なんと・・・【副業コンパス】編集長のクニトミさんです!
完全に個人的なお話ですが、僕自身ブログ開設時にはクニトミさんの記事を参考にしたので感動しちゃいました。
WordPressでブログをはじめたい方は是非以下のブログを参考にしてくださいね♪
【無料】初心者でも10分で出来るWordPressブログの始め方
今回の対談のテーマは「複数の柱で生きる」。
対談中の言葉で僕の一番心に刺さったのは「自分にとっては副業でも誰かにとっては本業」でした。
アーカイブは以下からどうぞ♪
【LIVE配信】「複数の柱で生きる」をテーマに『副業コンパス』編集長のクニトミさんと「田舎に仕事がないはウソ」さかえるの対談です( @kunitomi1222 × @sakaeruman ) #ICLはみだしLIVE #クニトミさかえる https://t.co/kREYRfdvhd
— さかえる🏝田舎に仕事がないはウソ (@sakaeruman) August 23, 2020
オンラインイベント企画
ICLラボメンバー、しげさんが運営に関わり、オーナーさかえる氏も登壇したオンライン交流会が参加者180名超えの大盛況!!!
有料セミナーでこの集客はさすがでございます!!!
田舎チャレンジャーラボ公式Twitterアカウント開設
そしてそして、振り返りの最後を締めるのはコチラ!!!
なんと・・・
ICLのツイッター公式アカウントができましたー!!!
【マンガでわかる #田舎チャレンジャーラボ 】
🌾こんな人にオススメ👩🌾
・地方移住したい人
・一緒に頑張る人が欲しい人
・既に田舎で頑張っている人1人1人とのやりとりを大事にしているので1ヶ月5人程の入会受付にしています。入会希望・相談は当アカウント or @sakaeruman DMまでご相談下さい! pic.twitter.com/DJmnCVbHJt
— 田舎チャレンジャーラボ(ICL)公式 (@ICL_INFO2020) August 19, 2020
ラボメンバーのバラックさんが提案し、そのまま光の如きスピードで開設。
ラボの企画情報やメンバーの有益ツイートをリツイートしていきます!
田舎チャレンジャーラボが気になる方、どんなメンバーがいるか知りたい方は是非フォローしてくださいね♪
おわりに
この記事では「田舎チャレンジャーラボ」で8月に起こったできごとをまとめてきました!
とても濃密でパワフルだけど、ちょっぴりゆるさも兼ね備えている様子を感じていただけたのではないでしょうか?
ICLでは月に5名のメンバーを募集しています♪
「なんか気になるかも」と思った方は是非ぜひ以下のメンバー募集ページを見てみてね♪
また、僕が入会してから感じたことも以前記事にしているので見てくださいね♪
そういうわけで今日のところはこの辺で!
じゃあね~♪