
【月刊】田舎チャレンジャーラボ - 11月編
こんにちは、がっぱいです!
今月も「月刊田舎チャレンジャーラボ(ICL:Inaka Challenger Labo)」のお時間となりましたー!
(((((((((((っ・ω・)っ
月刊ICLでは、オンラインサロン「田舎チャレンジャーラボ」で起こった1ヶ月の出来事を振り返っていきます。
そんなアナタは、以下の公式ページをチェックしてくださいね(´,,・ω・,,`)
この記事は、こんな人に向けて書いています!
読んでほしい人
・今月のラボの出来事を振り返りたい!というラボメンバー
では、早速まとめていきまーっす٩( 'ω' )و
1.ラボ内のできごと
新メンバー歓迎会
今月は 9期生6名 がラボに入会!!!
今回もいつもどおり、つよつよなメンバーですよ~
新メンバーのみんなよろしくね(´,,・ω・,,`)
新メンバー一覧
ラボイチの目玉企画である「新メンバー歓迎会」は今月も変わらずの大盛りあがり・・・!
火曜日開催にも関わらず深夜までお酒を飲みながら語り明かしたメンバーもちらほら。
オンラインサロンだからこそ横のつながりも大事٩( 'ω' )و
先輩も後輩もラボオーナーも関係なくどんどん絡んでいこう!!!
U-26メンバー主催の【田挑祭(いなチャレさい)】
当ラボには、U-26枠があって優秀な若者たちがたくさんいます!
そのメンバー達で企画した「いなチャレさい」が11月の第1週~2週にかけて開催されました♪
内容は以下のとおり・・・
いなチャレさいプログラム
・コラ画像コンテスト
・他己紹介
・調理Live
・学生トーク
・弾き語りLive
これだけの企画を全部、U-26のメンバーでやりきりました・・・
事前から熱心に打ち合わせをして、本番は緊張しながらも一生懸命取り組んだみんなのおかげ!
あまりの尊さにオーナーはこっそり涙したとかしていないとか。
「田舎チャレンジャーラボには優秀な若手がいる!」そんな勇気をもらえた企画なのでした٩( 'ω' )و
ここからは一部抜粋して企画を紹介します。
コラ画像コンテスト
「コラ画像コンテスト」は
メンバーから素材画像提供 → 合成・加工 → 投票
という流れで実施しましたが、抱腹絶倒避けられぬオモシロ画像の連発・・・
ここで画像を公開できないのが、ひじょーーーーーーーーに残念です( ;∀;)
そして、数ある作品の中からコンテストの優勝を掴んだのは・・・
セキサトコさん !
超実力派のイラストレーター&デザイナーの腕前はやはり凄すぎたッ・・・!
以前ラボ内で「Photoshop講座」をしてくれたので、少し忙しさが落ち着いたらまたやってくれるカモ( *´艸`)
そして、特別賞は・・・
素材として提供された写真だったのですが、まさかの受賞。
受賞理由は、コラ画像ではないのにコラ画像だと思わせてしまうインパクト!です(笑)
辛いことがあった時は、周囲に人がいないことを確認して画像をチェックしてみてね。
絶対に元気出るから。
他己紹介🐙
他己紹介は、参加表明したメンバーをランダムで二人一組に振り分けて、みんなに「相手を紹介する」企画!
いっせいさん が企画や運営をしてくれています♪
それぞれのペアがスプレッドシートで質問リストを作って事前打ち合わせをするなど準備を進めています。
既に二組は終了していますが、これからも火曜の定例ラジオ前後で実施していく予定です(´,,・ω・,,`)
皆さんぜひ聴いてみてねー!!!
横の繋がり作ろうぜぇ(横ぜぇ企画)
田舎チャレンジャーラボは、オーナーとメンバーのつながりはもちろんですが
メンバー同士のつながりがとても強いです。
しかーし!!!
メンバーが50名を越えてきた今、もっと!もーっと!!繋がり作ろうぜぇ!!!!!!
ってことでメンバーの おかだマン と 馨子マン が企画してくれました٩( 'ω' )و
内容は、テーマを決めて参加者を募り交流していくスタイル。
テーマはこんな感じだよーん♪
横ぜぇ企画テーマ
・島にいる・いったことある人
・表現者の集い
参加者が多すぎて2回に分けたテーマもあったとか。
お酒飲みながらでもよし、仕事しながらでもよしのゆる~い雰囲気で話題を共有しましたンゴ٩( 'ω' )و
これからもラボメンバーに興味をもって、ゆるゆると絡んでいこー!
スプレッドシート講座
ラボ内では、スキルをつけるための学びも開催されています!
今回は、ラボ共有のGoogleドライブでいつも神がかり的なシートを作ってくれる
おかだマン に「スプレッドシートの作り方」を学びました(´,,・ω・,,`)
知ってるか否かで全然違う!目からウロコの連続で学び多き時間となりました~
仕事で活きるスキルになること間違いなしなので第2回にも期待(*'▽')
ラボ内にはさまざまなスキルをもったメンバーがいるので積極的に動けば多くの学びが得られるのも魅力です。
昼ラジオSTART!
田舎チャレンジャーラボでは、毎週火曜日の夜に「定例会」を開催しています。
ただ・・・全員が都合を合わせられるワケではありません⎛´・ω・`⎞
そこで!
11月末からは毎週木曜のお昼時にも定例ラジオやりまーっす━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これまで時間が合わなかったメンバーは是非ぜひゼヒ!!!
日程を調整してねーん♪
ラボ合宿中止
みんなが楽しみにしていたラボ合宿。
目前まで迫っていましたが、ここにきてコロナウイルスが再び猛威を振るい始めたため苦渋の決断に。
ラボオーナーが涙を流しながら説明した姿はみんな忘れられないでしょう。
日程調整してくれたみんな、当日に向けて準備を進めてきたみんな。
とても残念だけど、我々には選択肢がある!
それまで力を溜めて、また数年後に周防大島で会おう!!!
2.ラボ外とのコラボ
ICLはみだしLIVE
田舎チャレンジャーラボのメンバーとオーナー「さかえる」の対談を配信しちゃう企画!
11月は2人のラボメンバーが出演しましたよん♪
第7回:あなたもできる!田舎で起業
第7回は「あなたもできる!田舎で起業」というテーマで ショーさんと さかえるん が対談!
ショーさんは、福井県で「地域体感宿”玉村屋”」を運営しています。
この回では、そんなショーさんが「地方でのスモールビジネスの作り方・育て方」を語っています♪
最後の質問コーナーでは、まさかの「NGなし宣言」も飛び出し大盛りあがりでした!!!
アーカイブ動画は↓↓
第8回:温泉おたく のち 夫婦移住
第8回は「温泉おたく のち 夫婦移住」というテーマで ふーちゃん と さかえるん が対談しました!
ふーちゃんは、これから夫婦で地方移住をめざす「温泉おたく」。
この回では、温泉小話とコロナ禍のためオンライン中心で行ってきた移住準備をアットホームに語っています♪
温泉好きの方、これから地方移住の準備をしたい方は超必見です٩( 'ω' )و
アーカイブ動画は↓↓
【LIVE配信】21:30-地方移住についてゆるトーク!温泉小話とコロナ禍でオンライン中心で行ってきた移住準備をアットホームに語ります!温泉おたくのち夫婦移住・ふーちゃん(@fuuchannext ) &田舎に仕事がないはウソ・さかえる(@sakaeruman )の対談です #ICLはみだしLIVE https://t.co/HzlWQLlQJQ
— さかえる🏝田舎に仕事がないはウソ (@sakaeruman) November 26, 2020
スプレッドシート講座
その他
地方創生☆全国アイデアコンテスト2020で快進撃なう
な、なななんと・・・
地方創生☆全国アイデアコンテスト2020 で「田舎チャレンジャーラボ」の取り組みが・・・
中国経済産業局の局長賞を受賞しましたーッ!!!!
そしてそして・・・
全国審査の1次審査も突破して12/19の最終審査に出場決定ーッ!!!!!
いや、マジこれ凄すぎるっしょ・・・
この資料はラボメンバーの ジョビくん が作ってくれました٩( 'ω' )و
沖縄に住みながら、完全に趣味で山口県の周防大島町の地域活性化にオンラインで関わり、それが地方創生アイデアコンテストの最終審査にまで進んでしまいました!!
— Jovislander@沖縄在住の国内旅行マニア (@jovislander) November 29, 2020
これからの地域活性化は、地域の外にいる人も巻き込みながら、進んでいくといいなという内容です。#田舎チャレンジャーラボ https://t.co/PkGE6ueroA
もうここまで来たらてっぺん狙ってほしい。
みなさん「12/19(土)のニコニコ生放送」に注目です!!!(詳細は未定、11/30現在)
田舎ビギナーズラボ(イナビギ)始動!
チャレンジャーラボならぬ「田舎ビギナーズラボ」がスタートします!
このオンラインコミュニティの内容は以下のとおり。
田舎ビギナーズラボの内容
・理想だけでなく現実が分かる
・田舎での稼ぎ方を一緒に考える
・夢や理想の生き方を絶対に笑わない
詳細はまだまだこれからですが、近いうちに さかえる から案内があると思います!
ICLメンバーも全力サポートさせて頂く予定です٩( 'ω' )و
新チャレンジ!いつでも地方移住や田舎暮らしの相談を #田舎ビギナーズラボ を作ろうと思います!
— さかえる🏝田舎に仕事がないはウソ (@sakaeruman) November 16, 2020
・全国各地の人に相談可
・理想だけでなく現実が分かる
・田舎での稼ぎ方を一緒に考える
・夢や理想の生き方を絶対笑わない
いいねを押してくださった方に後日詳細をご案内させていただきます!
おわりに
この記事では「田舎チャレンジャーラボ」の11月の様子をお伝えしました!!!
毎月のことではありますが、当月も激しくいろんなことが起こりました(笑)
この記事を読んで「田舎チャレンジャーラボ」が気になった方は、以下のページをチェックしてくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございます٩( 'ω' )و
それでは来月もお楽しみに~♪
過去の「月刊ICL」は以下からどうぞ。